形あるもの
先日、新人の歓迎会があって、宴会の類はあまり好きじゃないけど、
仕事と思って参加。
一通り終わって、二次会に行く人もいた。
元々、早く帰宅したい人なので、一次会終了後に家路につく。
早く帰宅しても妻がいるわけじゃないけど、とにかく静かに過ごしたいから二次会はパス。
妻がいれば、今日の仕事の事や歓迎会の事を話すところ。
妻は同じ会社にいただけあって、内容もよく分かってもらえる。
こういう時は特に妻が恋しくなって来る。
遺体が火葬される前にもっともっと抱きしめれば良かったなとか思う。
あの時は気持ちもまともじゃなくて(今でもまともじゃないけど)、
遺体が妻であって妻じゃないようで、葬儀場を出る前に棺に花を入れる時に、
妻に頬ずりしただけだったような気がする。
検死やら、湯灌やらでろくに抱きしめる時間がなかったのも理由かも。
いっその事、遺体を冷凍保存でもしておけば良かった?
いやいや、それじゃ死体遺棄になってしまう。
棄てたわけじゃなく保存だから遺棄にはならない?
まあ、それは非現実として、どちらにしろ形ある温もりは恋しいわけで、
抱きしめたいなぁ。
心や思いは健在だとしても、やはり形あるものは強い・・・

にほんブログ村
仕事と思って参加。
一通り終わって、二次会に行く人もいた。
元々、早く帰宅したい人なので、一次会終了後に家路につく。
早く帰宅しても妻がいるわけじゃないけど、とにかく静かに過ごしたいから二次会はパス。
妻がいれば、今日の仕事の事や歓迎会の事を話すところ。
妻は同じ会社にいただけあって、内容もよく分かってもらえる。
こういう時は特に妻が恋しくなって来る。
遺体が火葬される前にもっともっと抱きしめれば良かったなとか思う。
あの時は気持ちもまともじゃなくて(今でもまともじゃないけど)、
遺体が妻であって妻じゃないようで、葬儀場を出る前に棺に花を入れる時に、
妻に頬ずりしただけだったような気がする。
検死やら、湯灌やらでろくに抱きしめる時間がなかったのも理由かも。
いっその事、遺体を冷凍保存でもしておけば良かった?
いやいや、それじゃ死体遺棄になってしまう。
棄てたわけじゃなく保存だから遺棄にはならない?
まあ、それは非現実として、どちらにしろ形ある温もりは恋しいわけで、
抱きしめたいなぁ。
心や思いは健在だとしても、やはり形あるものは強い・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト